config

様々な設定のファイルが置かれます。インストールツールでlocalconfig.phpが変更されますが、他もあまり変更することはないでしょう。

ファイル

.htaccess

system/configのディレクトリ内のファイルを直接アクセスできないように、Apache用のアクセス制限を設定しています。

codeMirror.php

pluingsディレクトリのcodeMirrorの設定に関するコードが含まれています。

config.php

様々なシステムの設定のデフォルトを定義しています。

定義している内容はlocalconfig.phpで再定義できますので、このファイルは変更してはなりません。

countries.php

ISO 3166-1の国コードに対する、国名のArrayを定義していて、おそらく国を選択するメニューで使用しています。

dcaconfig.php

データ格納配列(DCA)を何か変更したい場合に、元のファイルを変更する代わりに変更内容を記述できるファイルです。

fancyUpload.php

fancyUploadの設定に関するコード(JavaScript)が含まれています。

initconfig.php

バックエンドとフロントエンドに、カスタマイズ用の初期化処理を追加する目的のファイルです。

langconfig.php

言語ファイルをカスタマイズするためのコードを書くためのファイルです。

languages.php

ISO 639-1とISO 639-2の言語コードに対する言語名のArrayで、言語を選択するメニューで使用しています。

localconfig.php

サイトに依存した設定を行うファイルです。

インストールツールが設定を書き込みますが、必要に応じて手動で編集することもあります。

tcpdf.php

tcpdf用の設定ファイルです。

timezones.php

タイムゾーンのArrayを含んだファイルで、タイムゾーンを選択するメニューで使用されています。

tinyFlash.php

Flashコンテンツ用のリッチテキストエディター用のtinyMCEの設定ファイルです。

tinyMCE.php

一般的なリッチテキストエディター用のtinyMCEの設定ファイルです。

tinyNews.php

ニュースレターの編集用のtinyMCEの設定ファイルです。